採用とリーダーの経験
記事

採用とリーダーの経験

リーダーシップに限らず、相手の能力の高さを感得するためには、その能力を人並み以上に有していなければなりません。そうすると、リーダー候補を選考する面接官としては、管理職に就いている人間が相応しいと言えるのです。ただ管理職の人間が選考に携わっても、リーダー候補を採用することに成功する可能性は低いと考えて下さい。理由は単純で、労働市場において稀有な存在だからです。高度なスキルを有した人材を探す方が、よほど簡単です。実際多くの企業では、採用直後に当該社員をリーダーとして推挙することはありません。試用期間中の実績で判断する他ないからです。たとえ職務経歴書で過去のリーダーシップをアピールした人であっても同様です。前職で活躍できた人が、新天地で部下を纏められないことはよくあるのです。職場が変われば部下の能力や性格、個性もまるで異なります。社風そのものも異なる中で、すぐに纏め上げるのは至難の業なのです。

おすすめ